【福武国語辞典】な行 > な・
嘗める・舐める
【な・める】

他下一
【1】舌先でなでるようにしてふれる。また、味わう。「あめを―」【2】かすかにふれる。「海面を―ように低空飛行する」【3】経験する。「苦杯を―」【4】(炎を舌先にたとえて)燃やす。「火は下町一帯を―・め尽くした」【5】あなどる。ばかにする。「相手を―・めてかかる」
![]() | ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「福武国語辞典」 JLogosID : 705263660 |