【福武国語辞典】な行 > なお
直す・治す
【なお・す】

他五
【1】よくない部分に手を入れ、あるべき姿や望ましい状態にする。【ア】〔直す〕きちんとする。整える。「居ずまいを―」「きげんを―」【イ】〔直す〕正しくする。訂正する。「作文を―」「誤りを―」【ウ】〔直す〕修理・修繕する。「時計を―」【エ】〔治す〕治療して健康な状態にする。「病気を―」【2】〔直す〕もととは異なった状態に置きかえる。「英語を日本語に―」「一里をメートルに―(=換算する)」「アルバイターを正社員に―」【3】〔直す〕〔動詞の連用形について〕その動作をもう一度改めてする。「やり―」「飲み―」
![]() | ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「福武国語辞典」 JLogosID : 705257750 |