【福武国語辞典】た行 > とて
とて
【とて】

副助/接助
【一】(副助)〔体言、準体助詞につく〕それが例外でなく他と同じであることを表す。「私とて好きでしているわけではない」【二】(接助)【1】〔活用語の終止形、「こと」、助詞「から」などについて〕逆接的な条件を表す。「…といっても」「…としても」の意。「望んだとて得られない」「女のこととて容赦はせぬ」「卒業したからとて、それが何になろう」【2】〔体言、準体助詞について〕原因・理由を表す。「初めてのこととてしかたあるまい」
![]() | ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「福武国語辞典」 JLogosID : 705249040 |