【福武国語辞典】た行 > どっ
どっと
【どっと】

副
【1】多くの人や物が、一度に集まるようす。「記者たちが―押し寄せる」【2】おおぜいがいっせいに声をあげたり、音をたてたりするようす。「―笑う」「―拍手がわき起こる」【3】急に倒れるようす。「―倒れこむ」【4】病気で急に倒れたり、病気が急に重くなったりするようす。「心労のあまり―寝込んだ」
![]() | ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「福武国語辞典」 JLogosID : 705248760 |