【福武国語辞典】た行 > ど
ど
【ど】

接助
〔古〕〔活用語の已然(いぜん)形につく〕【1】逆接の確定条件を表す。上に述べた事実にかかわらず、あとに述べることが成立することを表す。…けれども。「立ちて見、ゐて見見れど、去年(こぞ)に似るべくもあらず」〈伊勢〉【2】一定の条件を示し、その条件下でそれに反する事柄が常に起こることを表す。「…ても」の意。…する場合でさえ。「二人行けど行き過ぎ難き秋山をいかにか君が独り越ゆらむ」〈万葉集〉
![]() | ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「福武国語辞典」 JLogosID : 705234690 |