MENU
    全辞書一括検索 by JLogos

福武国語辞典た行 > てい

貞門
【ていもん】

松永貞徳(まつながていとく)を師とする俳諧(はいかい)の一派。貞徳は一句ごとに俳言(はいげん)(=俗語)を詠みこむことと、古典・漢籍・故事などの知識の上に立った笑いを詠むことを主張した。貞徳の句には「ねぶらせて養ひ立てよ花のあめ」の雨・飴(あめ)のしゃれ、「花よりも団子やありて帰る雁(かり)」の諺(ことわざ)の使用など、卑俗な滑稽(こつけい)があった。貞門の句集には、「犬子集(えのこしゆう)」「俳諧発句帳(はいかい)(ほつくちよう)」「新増犬筑波集(しんぞういぬつくばしゅう)」などがある。↓談林・蕉風




ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄)
「福武国語辞典」
JLogosID : 705223060


【辞典内Top3】 電気分解  鞘を払(はら)う  乗る・載る  
【関連コンテンツ】

関連辞書

日本語使いさばき辞典 同じ読みで意味の違う言葉の辞典 慣用句の辞典 故事ことわざの辞典 

関連書籍

 ベネッセコーポレーション「福武国語辞典」

出版社:ベネッセ[link]
編集:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄
価格:2,571
収録数:60000語
サイズ:--(B6変型)
発売日:-
ISBN:-

JLogosPREMIUM(100冊100万円分以上の辞書・辞典使い放題/広告表示無し)は各キャリア公式サイトから

             × 閉じる

収録辞書全リスト