【福武国語辞典】た行 > た・
堪える・耐える
【た・える】

自下一
【1】〔耐える〕心身に迫る苦痛を、じっと受けてがんばり続ける。がまんする。「苦しみに―」「暑さに―」【2】外部からの大きな力や作用に負けずに、反発・抵抗する力がある。「風圧に―」「高熱に―ガラス」【3】〔堪える〕それ相応の意味や価値を内に秘めている。…に値する。「読むに―本」「聞くに―・えない話」
![]() | ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「福武国語辞典」 JLogosID : 705183330 |