【福武国語辞典】さ行 > それ
其れ
【それ】

代/感
【一】(代)【1】話し手からみて、聞き手のほうにより近い物・物事をさす。「―を取ってくれ」【2】今、話題になっている物事をさす。「―を知っているか」「日本語の文法と英語の―とを比較する」「―からというもの(=そのとき以来)」「―は―として(=そのことはさておいて)」【3】漠然とさし表す。「―は去年のことだった」【4】少し離れた場所をさす。そこ。【二】(感)注意を向けたり、元気をつけるときに発する語。「―、行け」「―見たことか」
![]() | ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「福武国語辞典」 JLogosID : 705174500 |