【福武国語辞典】さ行 > すな
▽即ち
【すなわち】

接/名/副
【一】(接)【1】つまり。言いかえれば。「五月五日―子供の日」【2】〔「…(すれ)ば―」の形で〕そのときには(いつでも)。「合併すれば、―日本一だ」▽「則ち」とも書く。【3】そこで。そして。「―ここで引き返した」▽「乃ち」とも書く。【二】(名)〔古〕その時。即時。「ほととぎす鳴きし―」〈万葉集〉【三】(副)〔古〕ただちに。たちまち。「立て篭(こ)めたるところの戸―ただ開きに開きぬ」〈竹取〉
![]() | ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「福武国語辞典」 JLogosID : 705138960 |