【福武国語辞典】さ行 > じょ
情
【じょう】

{教}{常}
【1】こころ。心がものに感じて動く作用。「情意・情緒(じようしよ)・(じようちよ)・情操・情熱・情念・感情・叙情・純情・心情・性情・人情・非情・知情意」「情に訴える」「懐郷の情」「情が強(こわ)い(=意地っぱりだ)」【2】思いやり。なさけ。「情愛・情誼(じようぎ)・愛情・恩情・厚情・至情・同情・慕情」「情が厚い」「親子の情」【3】異性にひかれる心もち。「情歌・情交・情死・情事・情痴・情話・色情・痴情・恋情」「情を交わす」【4】おもむき。あじわい。「情趣・情味・詩情・余情・旅情・風情(ふぜい)」【5】ありさま。ようす。「情況・情景・情勢・情態・情報・国情・事情・実情・世情・陳情・情状酌量」「情を知る」↓「愛」の{詞藻}
![]() | ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「福武国語辞典」 JLogosID : 705105800 |