【福武国語辞典】さ行 > ざつ
雑
【ざつ】

{教}{常}
【1】入りまじる。まじっている。まじる。「雑居・雑種・雑食・雑炊(ぞうすい)・複雑」【2】いりみだれる。統一がなく、集まっている。「雑学・雑記・雑然・雑多・雑談・雑踏・雑話・混雑・錯雑・繁雑・煩雑・乱雑」「雑にちらかる」【3】主要でない、いろいろのこと。「雑役・雑音・雑穀・雑事・雑念・雑務・雑用・雑木(ぞうき)・(ざつぼく)・雑巾(ぞうきん)・雑収入」【4】あらい。精密でない。「雑駁(ざつぱく)・粗雑・蕪雑(ぶざつ)」「雑な考え」▽雑魚(ざこ)
![]() | ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「福武国語辞典」 JLogosID : 705057810 |