【福武国語辞典】さ行 > さい
再生
【さいせい】

名・自サ変/名・他サ変/名・自他サ変
【一】(名・自サ変)【1】生き返ること。{類}蘇生(そせい)・回生 【2】精神的に新しく生まれ変わること。新生。【二】(名・他サ変)【1】廃物を再び使えるようにすること。「―紙」【2】録音・録画したレコードやテープから、音や映像を出すこと。【三】(名・自他サ変)【1】生物が失った組織や器官の一部を再び作り出すこと。また、人工的に作り出すこと。「―手術」【2】〔心理〕過去の経験を再現すること。↓「よみがえる」の{和漢}
![]() | ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「福武国語辞典」 JLogosID : 705050690 |