【福武国語辞典】か行 > くだ
下す
【くだ・す】

他五
【1】低い位置へ移す。「官位を―」「いかだを―」「薬を飲み―」「天が―・した雨」▽地位や雨・雪などには「降す」とも書く。【2】上の人の意志を下の者に及ぼす。「判決を―」「命令を―」「使者を―」【3】自分自身の意志として処理する。物事を行う。「結論を―」「解釈を―」「手を―」「筆を―」【4】勢力を弱める。降参させる。「敵を―」「軍門に―」▽「降す」とも書く。【5】体外へ出す。「虫を―」「下剤で―」【6】〔接尾語的に〕よどみなく一度に続けて行う。「読み―」「書き―」
![]() | ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「福武国語辞典」 JLogosID : 704992540 |