【福武国語辞典】か行 > ぐず
ぐずぐず
【ぐずぐず】

副/形動ナノ
【一】(副)【1】態度や気持ちがはっきりせず、動作や決断が鈍いようす。「―せずにさっさと行け」【2】ぶつぶつ不平を言うようす。「―(と)文句を言う」【3】鼻がつまっているようす。▽【1】【2】は、「愚図愚図」とも書く。【二】(形動※)かたくしまっていないようす。「荷物にかけたひもが―になっている」
![]() | ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「福武国語辞典」 JLogosID : 704991810 |