【福武国語辞典】か行 > きも
気持ち
【きもち】

【1】物事に対して感じる、快・不快、好き・嫌いなどの心の動き。感情。「明るい―」「―を害する」「朝の散歩は―がいい」【2】体の状態についての感じ。「車に酔って―が悪い」【3】心の持ち方。気構え。「―を引きしめる」【4】〔副詞的に〕そう思ってみればそう思われる程度。ほんのわずか。「―長めに服を作る」
![]() | ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「福武国語辞典」 JLogosID : 704970270 |