【福武国語辞典】か行 > かっ
格好・恰好
【かっこう】

名/形動ナノ/接尾
【一】(名)【1】物の姿や形。【2】世間に対するみえ。「―が悪い」【二】(形動※)ちょうど手ごろなようす。ふさわしいようす。「―のプレゼント」【三】(接尾)〔年齢を表す数字の下につけて〕その年齢くらいの。「四十―の女」↓「うまい・良い・形・姿」の{和漢}
![]() | ベネッセコーポレーション (著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「福武国語辞典」 JLogosID : 704940900 |