香木実[本家長門屋]
【かぐのきのみ】
【全国五つ星の手土産】 北海道・東北 > 福島県
駄菓子。どこか郷愁を誘う庶民的な菓子だが、これをブランドにまで高めたのが、会津駄菓子の本家長門屋。会津藩主・松平容敬の「庶民のための菓子を作れ」との命により、鈴木長平が嘉永元年(1848)に創業したもので、以来、六代にわたって駄菓子一筋の歴史を刻んできた。製法は当時と変わらず、「現在も色、形、味どれをとっても本物を受け継いでいます」と当主の鈴木隆雄さん。とり飴、黄粉ねじり、あんこ玉、だるま飴、黒ぱん、お祭り金花、源四郎飴など、見た目が可愛く、名前の響きも懐かしい菓子ばかり。紙風船が入った駄菓子セットは袋や籠、一閑張の箱など、パッケージにも凝っている。
最近は、黒糖饅頭の福よか、貝の形の和三盆菓子・貝千年など、新作菓子にも力を注ぐ。中でも鬼胡桃を使った香木実は、クルミのほろ苦さが洗練された上品な味わいに昇華した一品だ。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【辞典内Top3】
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「5つ星の手土産」岸 朝子/選 |
|
料理記者歴50年の岸朝子が全国津々浦々の土産銘菓を,伝統,味,地元定着度,地元推奨度,全国的知名度などの観点から厳選して紹介する,まさに日本国民必携の永久保存版手みやげ大全。 |
|
出版社:
全国五つ星の手土産[link] |