仙台こうれん[仙台こうれん本舗]
【せんだいこうれん】
【全国五つ星の手土産】 北海道・東北 > 宮城県
「全国どこにもない手焼き煎餅」とは、仙台こうれん本舗がつけた、仙台こうれんのうたい文句だ。外見はごく普通の煎餅に見えるが、歯を立ててみるとふわっと軽やか。といって、麩焼き煎餅とはまた違い、歯応えはしっかりしている。それなのにさくさくとした独特な食感。宮城県産のササニシキを原材料に、くぬぎ炭を使って焼き上げた風味も優しい。
こうれんという煎餅を最初に考案したのは、景勝地・松島にある円福寺の紅蓮尼と伝わる。観世音菩薩に供えていたものが評判になり、その製法が受け継がれて仙台こうれんが誕生。当初は素朴な米の味だけだったものを、同店では醤油や砂糖の風味をつけて、味の変化を楽しめるようにした。それ以外は昔ながらの製法を守り、余分な添加物は一切使っていない。現在7種あるが、いちばん人気は大判ごま味。香り高いゴマの風味に、塩と砂糖の加減が絶妙だ。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【辞典内Top3】
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「5つ星の手土産」岸 朝子/選 |
|
料理記者歴50年の岸朝子が全国津々浦々の土産銘菓を,伝統,味,地元定着度,地元推奨度,全国的知名度などの観点から厳選して紹介する,まさに日本国民必携の永久保存版手みやげ大全。 |
|
出版社:
全国五つ星の手土産[link] |