天寶一
【てんぽういち】
【日本酒手帳】 近畿・中国 > 広島県
【代表酒名】天寶一 特別純米 八反錦
【特定名称】特別純米酒
【希望小売価格】1.8l ¥2310 720ml ¥1155
【原料米と精米歩合】麹米・掛米ともに 八反錦55%
【アルコール度数】15度~16度
米の味わいを豊かに感じさせながら、八反錦らしいきっちりしたさばけがあり、引き味の切れもいい。当蔵のコンセプトどおりの名食中酒。冷、常温。
【タイプ】醇酒
【日本酒度】+3【酸度】2
■□□□□ 吟醸香
■■■□□ 原料香
■■■□□ コク
■■■■□ キレ
酒名は「天地の唯一の宝」の意。五代目現当主・村上康久氏が統括製造部長として「日本酒は和食を最大限に生かす名脇役」をモットーに、高田直樹杜氏を中心に若い蔵人ともども酒造りに励む。造るのは、香りは抑え目に、ふくよかな米の味と酸味のバランスがいいキレイな辛口の酒だ。
【蔵元】株式会社天寶一
084-962-0033 直接注文 不可
福山市神辺町大字川北660
明治43年(1910)創業
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「日本酒手帳」SSI/長田卓 |
|
自分好みの日本酒銘柄を選ぶときに,出張先や旅行先で地酒を楽しむための参考書として,また日本酒の基本を知る入門書として使える手帳型ポータブル日本酒図鑑。 |
|
出版社:
日本酒手帳[link] |