まぐろ2
【】
【すし手帳】 赤身 >
まぐろは背より腹、尾より頭
まぐろは背側と腹側に2分され、頭から尻尾にかけてはそれぞれカミ・ナカ・シモに3分される。たとえば腹側で頭に近い部位は腹カミ、真ん中の背側は背ナカと呼ぶ。腹側は大とろと中とろが多くを占め、背側は赤身が多い。したがって同じ1匹のまぐろなら一般的に、腹カミが最も高価で背シモが一番廉価、ということになる。
「本まぐろ」「かまとろ」で並べた6品は、どれも大間に揚がった旬のクロマグロの腹カミの逸品。気軽に口にできるタネではないが、まずは写真でご賞味ください。
画像
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「すし手帳」坂本一男 |
|
お寿司屋さんに入る前に,旬のネタ,通のネタを完全予習! 握りの写真,素材の魚についての解説,薀蓄,旬,姿写真,主産地,英語名など,すし通のための完璧なデータがつまった革装手帳。 |
|
出版社:
すし手帳[link] |