いわし
【】
【すし手帳】 光りものなど >
体側に7個前後の黒点が一列に並んでいることから「七つ星」とも称される。なにしろ足の速い魚だから、とにかく鮮度を保つのが難しい。
梅雨どきの新鮮なマイワシは質のよい脂がたっぷりのって、本当にとろけるようだ。脂は濃いがしつこからずべとつかず、するするっとのどを滑ってゆく。千葉県銚子産などの中羽(中サイズ)や大羽が最上といい、写真のいわしは銚子産の、中羽の半身を握ったもの。皮目を残した身にさっくりと包丁を入れ、あさつきと生姜を小ぎれいにあしらって、魚、特に青魚好きには文字どおり垂涎ものの一品。
画像
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「すし手帳」坂本一男 |
|
お寿司屋さんに入る前に,旬のネタ,通のネタを完全予習! 握りの写真,素材の魚についての解説,薀蓄,旬,姿写真,主産地,英語名など,すし通のための完璧なデータがつまった革装手帳。 |
|
出版社:
すし手帳[link] |