data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

春分の日
【しゅんぶんのひ】

暦の雑学事典1章 暦の常識・非常識 >

◆二〇〇〇年の春分の日付は?
 こんなエピソードがある。ある書籍編集者が翌年のカレンダーの制作を依頼された。編集者は年号も曜日も閏日の有無も、国民の祝日もしっかり校正したが、印刷が終わったあと重大なミスが発見されて、カレンダーはすべて廃棄処分となった。春分の日の日付が違っていたからだ。この編集者は春分の日は他の国民の祝日と同様に、固定した日付だと思い込み、前年のカレンダーをもとに校正していたのである
 しかし、辞書をめくると、春分の日は「三月二一日頃」とある。毎年三月二一日とはかぎらず、三月二〇日になる年もあるのだ。たとえば一九九八年、九九年の春分の日は三月二一日だったが、九七年は三月二〇日であった。二〇〇〇年、二〇〇一年は再び三月二〇日となる。このずれはどうして起こるのか。
 太陽が春分点を通過するときが春分である。この基準は太陽観測によって、しっかりと把握できる。太陽年は三六五・二四二二日なので、暦年を三六五日とすると約四分の一日のずれが生じるが、これは四年に一度の閏年を設けることで修正できる(ユリウス暦)。グレゴリオ暦では年数(西暦)が一〇〇の倍数である場合は平年、ただし四〇〇の倍数である場合は閏年とする規則を追加して、太陽暦はさらに精緻なものとなった。このように、春分点が太陽年の基準であるにもかかわらず春分の日が一定していないのはなぜか。◆太陽の春分点通過時刻が午前零時近辺にあるときが問題
 グレゴリオ暦は一月一日午前零時を年初とする。一太陽年は三六五・二四二二日、時間で表わすと三六五日五時間四九分なので、一年間で五時間四九分ずつ暦年とのずれが生じる。二年間では一一時間三八分、三年間では一七時間二七分、四年間では二三時間一六分となるが、四年目には二月二九日の閏日が設けられるので、日付が一日もどされる。しかし、ずれは二四時間以内とはいえ、午前零時を超えてずれるときは日付が変わってしまう。このため、春分の日が年によって異なるようなことも起こるのである。この規則に従うだけなら、太陽が春分点を通過する時刻を正確に予測でき、一〇〇年、二〇〇年先の春分の日も事前に確定できるはずであるところが、地球は諸惑星や月の引力の影響を受けて、公転軌道も自転軸も微妙にふらついており、太陽の春分点の通過時刻は、一〇分ほどのバラツキが生じる春分の日は、太陽の春分点の通過時刻(天文学的な春分)を含む日のことだから、通過時刻が午前零時(中央標準時)の近辺にあるとき、どちらの日になるか何年も前から予測するのは困難なのである


日本実業出版社
「暦の雑学事典」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

自然暦  年月日の基準  神無月  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の書籍版説明】

「暦の雑学事典」吉岡 安之

-知っているとちょっと楽しい知識を満載!ミレニアムの意外な秘密がわかる。暦の歴史をたどり、ルーツを探る。いまに生きる旧暦の数々がわかる。さまざまな時計の歴史と科学を紹介。身近な暦の話題から歳時記まで暦の蘊蓄が盛りだくさん。

出版社: 暦の雑学事典[link]
編集: 吉岡 安之
価格:1404
収録数: 198221
サイズ: 18x13x1.8cm
発売日: 1999年12月
ISBN: 978-4534030214