data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

エリック・サティ
【えりっくさてぃ】

雑学大全2趣味 > 音楽

『ヴェクサシオン』というピアノ曲がある。なんと題名の意味は、フランス語で「イライラ、嫌がらせ」だという。なぜそんな題名がついたのかというと、確かに曲の内容が、いかにもイライラさせるであるのだ。作曲家は、そういった変わった題名がつく曲を書くことで有名だったエリック・サティである。さて、どんな嫌がらせかというと……。この曲を最後まで聞き通せるのは、よほどのツワモノ。とてつもなく長い曲で、指示通りに演奏をすると、この一曲で一五?一八時間もかかってしまうという。この作曲者のエリック・サティという人、かなり変わり者。その独特の作風が近年になって見直されてもいるが、小節線を廃止した曲や変わった題名の曲をつくった超個性派の作曲家として有名なのだ。その長い曲の内容だが、一分あまりの二小節二六拍のフレーズを八四〇回繰り返すだけという。しかも「Tres lent(たいへん遅く)」という指示のみ。確かに究極の嫌がらせである。一九九七年には、ある高校生の九人組が、卒業記念に二〇分おきに交替するという方法でこの曲を演奏したという。観客もそれにずっと付き合ったのかどうかは定かではないが、どちらもたいしたツワモノたちである。ここまでエキセントリックではないものの、同じような繰り返しの手法を使った曲はクラシックではいくつかある。ヨハン・シュトラウス二世がつくった『常動曲』では、四小節の前奏に続いて八小節単位の音楽が二四回繰り返される。その後も、また何回でも、好きなだけ繰り返していいことになっているから、曲そのもののつくりとしては、終わりのない曲ということになる。副題は「音楽による冗談」。二〇〇二(平成一四)年の小澤征爾氏指揮のコンサートでも演奏されて、その終わりは、一回目の演奏が終わると小澤氏が客席に向かって「ウント・ソー・ヴァイター!」(などなど、エトセトラの意味)と叫んで終わっているという。


東京書籍
「雑学大全2」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

火元責任者  エレファンツ・ブレス  上総・下総  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の個別アプリ】

雑学大全2

浜の真砂は尽きるとも,世に雑学の種は尽きまじ。新たな1000項目で帰ってきた,知的好奇心をそそる雑学の集大成第2弾アプリ。

【この辞典の書籍版説明】

「雑学大全2」東京雑学研究会

浜の真砂は尽きるとも,世に雑学の種は尽きまじ。新たな1000項目で帰ってきた,知的好奇心をそそる雑学の集大成第2弾。

出版社: 雑学大全2[link]
編集: 東京雑学研究会
価格:2160
収録数: 1000728
サイズ: 25.6x18.4x3.6cm
発売日: 2004年8月
ISBN: 978-4487801305