data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

若草[彩雲堂]
【わかくさ】

全国五つ星の手土産中国 > 島根県

江戸中期、大名茶人として知られた松江藩七代藩主松平治郷(不昧公)のもとで、茶席で好まれた数々の名菓が生まれた。その代表的な一つが、不昧公がまとめた茶道の手引書『茶事十二ヶ月』で春の主菓子とされた若草だ。
文字どおり若草色の、しっかりした甘みが茶席にふさわしい和菓子だが、時の流れとともに製造技術が途絶。それを蘇らせたのが、明治7年(1874)に創業した彩雲堂の初代善右衛門である
この若草、古老や茶人の言い伝えをもとに忠実に復活させただけに、素材や製法には特にこだわる。求肥は、奥出雲・仁多産のもち米を昔ながらの石臼で水挽きした自社製。さらに、切り分けた求肥に、緑色の寒梅粉のそぼろをまぶす作業は一つ一つ手仕事。これが餅の独特の風味と、ふんわりとした仕上がりを生むのだ。ほかにも四季を彩る和菓子は多彩に揃う。


東京書籍
「全国五つ星の手土産」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

いも恋[菓匠右門]  道喜粽[川端道喜]  名代豆餅[出町ふたば]  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の個別アプリ】

全国五つ星の手土産

岸朝子監修。全国の土産銘菓を、伝統・味・地元定着度・地元推奨度・全国的知名度などの観点から厳選して368品を紹介。

【この辞典の書籍版説明】

「5つ星の手土産」岸 朝子/選

料理記者歴50年の岸朝子が全国津々浦々の土産銘菓を,伝統,味,地元定着度,地元推奨度,全国的知名度などの観点から厳選して紹介する,まさに日本国民必携の永久保存版手みやげ大全。

出版社: 全国五つ星の手土産[link]
編集: 岸 朝子/選
価格:3024
収録数: 368選832
サイズ: 19.6×12.4×4cm
発売日: 2008年8月
ISBN: 978-4487801350