えがらまんじゅう[饅頭処つかもと]
【】
【全国五つ星の手土産】 北陸・甲信越 > 石川県
有名な輪島の朝市通りの名物の一つが、輝くような黄色の蒸し饅頭・えがらまんじゅう。外側にもち米の粒々をそのまままぶした姿が栗のいがに似ており、この言葉がなまったのがえがらの名の由来というが、縁賀良という字を当てて、おめでたいイメージもある。材料はもち米、小麦粉、砂糖、小豆、それに黄色い色をつけるクチナシの花の実だけ。もっちりとした皮とやわらかいこし餡の組み合わせが、素朴ながら味わい深い。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【辞典内Top3】
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「5つ星の手土産」岸 朝子/選 |
|
料理記者歴50年の岸朝子が全国津々浦々の土産銘菓を,伝統,味,地元定着度,地元推奨度,全国的知名度などの観点から厳選して紹介する,まさに日本国民必携の永久保存版手みやげ大全。 |
|
出版社:
全国五つ星の手土産[link] |