十万石まんぢゅう[十万石]
【じゅうまんごくまんぢゅう】
【全国五つ星の手土産】 関東 > 埼玉県
江戸時代に忍藩十万石の城下町として栄えた行田市にあり、その歴史の息吹を伝えようと店名はその石高に由来する。創業は昭和27年とさほど古くないが、伝統の味わいを大切にする菓子店として知られる。代表銘菓の十万石まんぢゅうも、実にオーソドックスな米粉で作る薯蕷饅頭で、昔ながらの素朴なよさがある。かつてこの地は米の名産地だったことから、形もまた、米の形を模したのだという。
シンプルなだけに、素材の質には徹底してこだわる。「“味は品質を超えられない”を念頭に、最高の素材を惜しむことなくふんだんに使って菓子作りいたしております」というように、一つ一つを吟味。皮は奈良のつくね芋や新潟産コシヒカリの粉を使って、ふっくらときめ細かな肌に仕上げ、餡は極上の十勝産小豆を特別精製のザラメ糖で炊き、小豆の旨みを引き出しつつ、さらりとした後口のよさを実現している。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【辞典内Top3】
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「5つ星の手土産」岸 朝子/選 |
|
料理記者歴50年の岸朝子が全国津々浦々の土産銘菓を,伝統,味,地元定着度,地元推奨度,全国的知名度などの観点から厳選して紹介する,まさに日本国民必携の永久保存版手みやげ大全。 |
|
出版社:
全国五つ星の手土産[link] |