五家寶[紅葉屋本店]
【ごかぼう】
【全国五つ星の手土産】 関東 > 埼玉県
もち米を煎り上げ棒状にしたおこし種を、黄な粉と水飴を混ぜた皮で巻く素朴な銘菓・五家寶。紅葉屋本店は、明和2年(1765)創業以来、この菓子を製造し続けてきた老舗である。今でも「手作りでなければ真の味は出ない」と語る頑固な職人が、昔ながらの製法を守っている。大豆や砂糖、もち米、水飴など素材は天然もののみを使い、添加物や着色料を一切用いないことも伝統だ。自社で製粉した黄な粉の香ばしさ、口当たりはやわらかいのに噛むとさくっとした舌ざわり、上品な甘さなど、どれを取っても味わい深い。
熊谷で発祥したとの説もあるこの郷土銘菓が現在のサイズになったのは明治以降だが、それ以前の大ぶりだったものを再現した太巻きも人気。さらに、青大豆や和三盆、オリゴ糖など上質な素材を厳選して作る極上五家寶松籟は、五家寶のイメージをさらに高めた逸品だ。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【辞典内Top3】
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「5つ星の手土産」岸 朝子/選 |
|
料理記者歴50年の岸朝子が全国津々浦々の土産銘菓を,伝統,味,地元定着度,地元推奨度,全国的知名度などの観点から厳選して紹介する,まさに日本国民必携の永久保存版手みやげ大全。 |
|
出版社:
全国五つ星の手土産[link] |