落花生の甘煮[与三郎の豆福井商店]
【らっかせいのあまに】
【全国五つ星の手土産】 関東 > 千葉県
落花生の名産地、千葉県。その千葉で昭和25年、落花生の買い付け並びに加工卸小売業を開業の後、昭和28年に総三郎海苔店と合併した与三郎の豆福井商店。豆は、「食味が良く常に煎りたて」がモットー。契約農家での栽培から自社工場による加工、直営店での販売まで一貫した管理を行っている。千葉半立から落花生をはじめ熟練した職人が煎る数々の豆は、すべてが香ばしさで評判。
落花生を使った加工品も人気を集めている。特に落花生の甘煮は、代表商品の呼び声が高い。千葉県産落花生を渋皮ごと糖蜜でじっくりと炊き上げたもので、ふっくらやわらか。さっぱりとした甘さの中に落花生の風味が生きている。甘納豆の甘南京も職人の技が光る自慢の一品だ。ふっくらしてやわらかく、昔ながらの製法のため、完成までに4日間もかかるという。このほかにも商品の種類は実に豊富。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【辞典内Top3】
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「5つ星の手土産」岸 朝子/選 |
|
料理記者歴50年の岸朝子が全国津々浦々の土産銘菓を,伝統,味,地元定着度,地元推奨度,全国的知名度などの観点から厳選して紹介する,まさに日本国民必携の永久保存版手みやげ大全。 |
|
出版社:
全国五つ星の手土産[link] |