data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

元祖冨貴豆[まめや]
【がんそふうきまめ】

全国五つ星の手土産北海道・東北 > 山形県

明治後期、髪結い床の主人・斎藤熊吉が、客のお茶うけに青エンドウ豆を煮て出したところ評判となり、やがて商品として売り出された元祖冨貴豆。二代目に跡継ぎがなく、製法を託されたのが現在のまめや。当主の中村弘久さんは熊吉から数えて四代目となるが、今も丹念に作り上げる当時の製法を守る。やわらかく煮た豆は口の中でとろけていく。この優雅な味わいは、まさに伝統ある店の長年の経験から生まれたものだ。


東京書籍
「全国五つ星の手土産」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

いも恋[菓匠右門]  道喜粽[川端道喜]  名代豆餅[出町ふたば]  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の個別アプリ】

全国五つ星の手土産

岸朝子監修。全国の土産銘菓を、伝統・味・地元定着度・地元推奨度・全国的知名度などの観点から厳選して368品を紹介。

【この辞典の書籍版説明】

「5つ星の手土産」岸 朝子/選

料理記者歴50年の岸朝子が全国津々浦々の土産銘菓を,伝統,味,地元定着度,地元推奨度,全国的知名度などの観点から厳選して紹介する,まさに日本国民必携の永久保存版手みやげ大全。

出版社: 全国五つ星の手土産[link]
編集: 岸 朝子/選
価格:3024
収録数: 368選832
サイズ: 19.6×12.4×4cm
発売日: 2008年8月
ISBN: 978-4487801350