とうまん[冨士屋]
【】
【全国五つ星の手土産】 北海道・東北 > 北海道
目の前でぐるぐる回るぴかぴかの機械。そこから可愛い焼き饅頭が次々と出来上がっていく。そんな光景が、札幌で子ども時代を過ごした多くの人々の心に焼き付いているという。それが冨士屋のとうまん。この実演販売とともに札幌名物となった。
地元百貨店・丸井今井の一角で製造販売を始めたのは昭和27年のこと。やがて人気が高まり、札幌駅直結の商業施設にも出店。どちらでもガラス越しに製造工程を見ることができる。とうまんの名は、卵入り生地の焼き饅頭を一般にとうまんじゅうと呼んでいたのを略したものとか。大判焼や今川焼などと同じカステラ風饅頭の一種で、形はやや小ぶりで丸く、中にはふっくらした白餡が詰まっている。皮の材料は小麦粉、精白糖、蜂蜜、卵のみ。派手さはないかわりに素朴で飽きがこない。同じく実演販売する姉妹品のフロマージュも人気商品だ。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【辞典内Top3】
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「5つ星の手土産」岸 朝子/選 |
|
料理記者歴50年の岸朝子が全国津々浦々の土産銘菓を,伝統,味,地元定着度,地元推奨度,全国的知名度などの観点から厳選して紹介する,まさに日本国民必携の永久保存版手みやげ大全。 |
|
出版社:
全国五つ星の手土産[link] |