data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

静岡
【しずおか】

雑学大全2地理 > 国・島・都市

地図的にも日本のほぼ中間に位置している静岡県は、関東と関西という大きな文化圏の中間でもある。マーケティングの世界でも、静岡県が「日本の標準」とされ、テスト販売によく利用されるが、これは地理的特徴や二大文化圏にはさまれているという理由だけではなく、静岡県の特性が大きな原因らしい。まず静岡県は、大都会でもなく過疎地域でもなく、標準的な規模の都市であることが挙げられる。次に、様々な統計項目の全国での位置づけが、だいたい一〇位前後にバランスよくランクしていることが挙げられる。つまり、どの項目をとっても、だいたい平均値よりもちょっと上のレベルに並んでいるということだ。中日新聞社発行の『東海エリアデータブック2002』から、いくつか見てみてみよう。人口は三七六万四〇五四人で全国一〇位、県民所得は一一兆五八三六億円でこれも一〇位、県民総生産も一四兆六六一五億円で一〇位、銀行預金残高も一〇兆六二六七億円で一〇位、小売業年間販売額も四兆二六六二億円で一〇位である。そのほか、世帯数、銀行貸出残高、着工新設住宅戸数、乗用車登録台数も一〇位である。一〇位ではないものとしては、農業粗生産高は二九〇三億円で一一位、卸売業年間販売額は八兆二四七六億円で一一位、医師数が五九四六人で一二位、面積が七三二八・五二平方キロで一三位である。たいていは上位の項目と下位の項目が入り混じる凹凸型のデータ値になる場合が多いが、静岡県はこのように本当にバランスがとれていて、だいたいが一〇位前後だ。このことから、静岡県は「日本の標準」と呼ばれるようになったのである。ちなみに工業製造品年間出荷額だけは、一五兆九一二一億円で五位と上位につけている。これは東海工業地域の中央に位置し、浜松市のヤマハ株式会社に代表されるような大製造企業が多いことによる。


東京書籍
「雑学大全2」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

火元責任者  手のひらを太陽に  上総・下総  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の個別アプリ】

雑学大全2

浜の真砂は尽きるとも,世に雑学の種は尽きまじ。新たな1000項目で帰ってきた,知的好奇心をそそる雑学の集大成第2弾アプリ。

【この辞典の書籍版説明】

「雑学大全2」東京雑学研究会

浜の真砂は尽きるとも,世に雑学の種は尽きまじ。新たな1000項目で帰ってきた,知的好奇心をそそる雑学の集大成第2弾。

出版社: 雑学大全2[link]
編集: 東京雑学研究会
価格:2160
収録数: 1000728
サイズ: 25.6x18.4x3.6cm
発売日: 2004年8月
ISBN: 978-4487801305