data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

ウオッカ
【東京雑学研究会編】

雑学大全生活 > 飲み物

寒い国らしく、ロシアではアルコール度の高い酒で体を温める。そのロシアで愛されているお酒がウオッカである。日本では「火酒」といわれるくらいで、無色透明の蒸留酒は、水みたいなのに、火をつければ燃えるし、口に含めば火がついたように熱い。
たいていは、小麦、大麦、ライ麦、トウモロコシなどの穀類から造られているが、ブドウ、サクランボ、リンゴなどのフルーツが原料となったものもある。ハチミツから造ったという変り種も見られる。これらを糖化・発酵させたうえで二回の蒸留を経て濾過するのだが、このときシラカバや菩提樹の活性炭を詰めた濾過装置を使うため、独特の風味が加わっている。
そしてでき上がるウオッカは、アルコール度が四〇%以上になる。これをロシアの人たちは、きりりと冷やして脚のついた小さいグラスに注ぎ、一気にあおる。アルコール感じる暇さえないくらいのスピードで喉を通過したあと、体はカーッと燃えるようになるのだが、外に出れば一気にそれが醒めるほど、ロシアの冬は寒いのだ。
こんな強い酒なのに、ウオッカの名前の由来は、「水」という意味のロシア語ヴァダから転じたもの。まるで水のように身近で、ごくごくと飲む飲料として愛されてきたことがわかる名称なのである


東京書籍
「雑学大全」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

握手  奥の手  国連旗  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の個別アプリ】

雑学大全

「働きバチは1日6時間しか働かない」など、知的好奇心をそそる雑学の集大成。全1000項目を収録したアプリ。

【この辞典の書籍版説明】

「雑学大全」東京雑学研究会

“働きバチは1日6時間しか働かない”,“下手な医者をなぜ「ヤブ」と呼ぶのか?”,“『浦島太郎』のカメはオスかメスか?”……のような知的好奇心そそる雑学の集大成。なんと全1000項目!!

出版社: 雑学大全[link]
編集: 東京雑学研究会
価格:2160
収録数: 1000696
サイズ: 26x19x4cm
発売日: 2004年8月
ISBN: 978-4487799473