伊丹市
【いたみ】
【都市データパック(市章)】 近畿地方 > 兵庫県
【由来】細かい入江の多い地形「糸海(いとうみ)」説と、昔板橋があり、そのかみの町「板上(いたかみ)」説がある。
【日本一】柿衞文庫(俳諧コレクション)、清酒発祥の地、南京桃、ワシントンポトマック河畔の桜の苗木(台木)の生産地
【市役所】 664-8503 伊丹市千僧1-1 TEL:072-783-1234
【URL】 http://www.city.itami.lg.jp/
【市章の由来】江戸時代の寛文元年(1661)から明治維新まで、伊丹市の前身、伊丹町のほぼ全域を領有していた近衛家(京都の公家で五摂家筆頭)の家紋のひとつである合印紋。昭和15年、伊丹市が市制をしくにあたり、特に近衛家の許しを得て市章に制定しました。
伊丹市の基本情報はこちら
伊丹市の出身者情報はこちら
伊丹市の特産・イベント・観光情報はこちら
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「市章辞典(都市データパック特別編集版)」 |
|
日本全国800以上の市章を網羅。市の由来から、市章の由来、日本一情報など無料公開 |
|
出版社:
都市データパック(市章)[link] |