徳島市
【とくしま】
【都市データパック(市章)】 四国地方 > 徳島県
【由来】吉野川河口で川に囲まれた三角州だったことから「島」、それに縁起の良い「徳」が冠された。
【日本一】阿波おどり、唐木仏壇、女性社長比率
【市役所】 770-8571 徳島市幸町2-5 TEL:088-621-5111
【URL】 http://www.city.tokushima.tokushima.jp/
【市章の由来】開市20周年を記念して、一般から募集した図案40余 種の中から、東新町の真鍋勇次郎氏の作品を市章として明治 42年(1909年)10月9日の市会で議決して制定しました。この市章は徳島藩の徽章(きしょう)であった子持筋の下に市の文字を配して円形にしたもので、本市が徳島県の中枢であることを表徴しています。
徳島市の基本情報はこちら
徳島市の出身者情報はこちら
徳島市の特産・イベント・観光情報はこちら
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「市章辞典(都市データパック特別編集版)」 |
|
日本全国800以上の市章を網羅。市の由来から、市章の由来、日本一情報など無料公開 |
|
出版社:
都市データパック(市章)[link] |