data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

いちき串木野市
【くしきの】

都市データパック(市章)九州地方 > 鹿児島

【由来】公募により決定。「串木野」については、冠岳神社の祭神「櫛御気命」から、「葦の生い茂る所」の意のアイヌ語から、宗社猪田神社の神が横たわっていた臥木で仮宿したところ翌朝なくなり「臥木(不思議)」と洩らしたから、という説がある。
【日本一】徐福石像(8m)、薩摩焼発祥の地、さつまあげ発祥の地、遠洋マグロ漁船数
市役所】 896-8601  いちき串木野市昭和通133-1 TEL:0996-32-3111
【URL】 http://www.city.ichikikushikino.lg.jp/
【市章の由来】いちき串木野市の「い・く」の文字をモチーフにして、新市の恵み豊かな自然環境のイメージと歴史文化を背景に躍動・飛翔する人の姿を併せてデザインし、新市の将来像「ひとが輝き文化の薫る世界に拓かれたまち」を象徴的に表現しました。
いちき串木野市の基本情報はこちら
いちき串木野市の出身者情報はこちら
いちき串木野市の特産・イベント・観光情報はこちら


東洋経済新報社
「都市データパック(市章)」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

袋井市  磐田市  藤沢市  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の個別アプリ】

都市データパック

東洋経済新報社の発行する「都市データパック2012年版」を厳選収録した特別編集版アプリ。全国各市区の実力がわかります。

【この辞典の書籍版説明】

「市章辞典(都市データパック特別編集版)」

日本全国800以上の市章を網羅。市の由来から、市章の由来、日本一情報など無料公開

出版社: 都市データパック(市章)[link]
編集:
価格:0
収録数: 809--
サイズ: --
発売日: -
ISBN: -