data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

館林市
【たてばやし】

都市データパック(市章)関東地方 > 群馬県

【由来】古くは「立野ケ原」と称し、「立野」「立林」と呼ばれていたことから「館林」となる。
【日本一】県立つつじが岡公園のつつじ(樹齢800年)、こいのぼり掲揚数
市役所】 374-8501  館林市城町1-1 TEL:0276-72-4111
【URL】 http://www.city.tatebayashi.gunma.jp/
【市章の由来】周囲の輪廓は弧状三日月が三つと同じく三日月形の上部に尖端のついているものとからなる、これは漢字「立」を模様化したもので上部の尖端は点を示している。中部には「木」の字が二つ直角に交差して円の中心をなしている。これは「林」を模様化したものでこの両者で「立林」を表現した。故柳瀬六郎氏の考案によるものを大正4年館林町徽章として制定したものである。昭和31年6月2日制定
館林市の基本情報はこちら
館林市の出身者情報はこちら
館林市の特産・イベント・観光情報はこちら


東洋経済新報社
「都市データパック(市章)」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

栗原市  熱海市  那珂市  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の個別アプリ】

都市データパック

東洋経済新報社の発行する「都市データパック2012年版」を厳選収録した特別編集版アプリ。全国各市区の実力がわかります。

【この辞典の書籍版説明】

「市章辞典(都市データパック特別編集版)」

日本全国800以上の市章を網羅。市の由来から、市章の由来、日本一情報など無料公開

出版社: 都市データパック(市章)[link]
編集:
価格:0
収録数: 809--
サイズ: --
発売日: -
ISBN: -