鹿嶋市
【かしま】
【都市データパック(市章)】 関東地方 > 茨城県
【由来】神代の昔より鹿島の大神・武甕槌神(たけみかづちのかみ)が鎮座したことから鹿島となり、市制施行時、佐賀県鹿島市があったため当地域の名称の起こりである「常陸国鹿嶋郡」から鹿嶋市となった。
【日本一】鹿島灘はまぐり、鹿島アントラーズ、長い駅名「長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅」
【市役所】 314-8655 鹿嶋市大字平井1187-1 TEL:0299-82-2911
【URL】 http://city.kashima.ibaraki.jp/
【市章の由来】市名の頭文字「カ」の図案化で、鹿島灘の波頭をアレンジし、市の躍進・発展と市民の融和・団結を象徴したものです。昭和41年(1966年)に一般公募し、同年11月に選定しました。
鹿嶋市の基本情報はこちら
鹿嶋市の出身者情報はこちら
鹿嶋市の特産・イベント・観光情報はこちら
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「市章辞典(都市データパック特別編集版)」 |
|
日本全国800以上の市章を網羅。市の由来から、市章の由来、日本一情報など無料公開 |
|
出版社:
都市データパック(市章)[link] |