八女茶
【やめちゃ】
【喫茶手帳】 日本茶 >
★
八女茶の主産地は、福岡県南部の矢部川とその支流の星野川流域で、山間部では玉露を、平坦地では煎茶を主に生産しています。
この地は、腐葉土が堆積した沖積平野で、その肥沃な土、山間部の霧や適度に遮光される陽光により、古くから〝天然の玉露"を産出することで有名でした。実際、現在は玉露の生産量が全国一。高品質で濃い味わいの煎茶も人気があります。
力強い旨みの中に、渋みと苦みがバランスよくとけ、最後に甘い余韻が広がる味わいは、まさに天然の玉露の名に相応しいといえます。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「喫茶手帳」作山 若子/日本ティーコンシェルジュ協会 |
|
コーヒー,紅茶,中国茶,日本茶,ハーブティーのすべてがわかる手帳。生産地,味,香,炒り方,抽出法,価格の目安などのデータが,マトリクス形式で一覧できる。 |
|
出版社:
喫茶手帳[link] |