も
【も】
【福武国語辞典】 ま行 > も
【1】主題を示すが、それと類似のものが他にもあることを示す。【ア】類似のものがあることを言外に示す。「私も好きです」【イ】二つ以上のものをあわせて提示する。「花も実もある人生」【ウ】極端な場合を示し、それ以外も同様であることを表す。「冗談も言えない」「一日も(=全然)休まない」「一つも(=まったく)残っていない」【エ】〔疑問を表すことばについて〕全部を表す。「いつも留守だ」「だれもいない」【2】感動・強調を表す。【ア】上の語を強める。「五年もかかる」【イ】判断への思い入れを示す。「惜しくも敗れた」「美しくも悲しい女」【ウ】それが限度であることを表す。「百人もいないだろう」「三日も続ければりっぱだ」【3】主題がさらに限定を加えられる場合に用いる。「東京も神田の生まれ」「明治も初めのころ」【4】〔同じ語の間にはさんで〕程度がひどいことを示す。「飲みも飲んだり」【5】〔同じ語の間にはさんで〕一応の肯定を表す。「子供も子供だが、親がもっと悪い」
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【辞典内Top3】
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「ベネッセ国語辞典 電子特別編集版」樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄 |
|
『福武国語辞典』を元に編集した電子特別編集版。日々の仕事・生活の中で使われる言葉や意味、用法が重要な現代語を中心に約6万語を収録。文章を書く際に役立つよう用例を多く掲載するなど使いやすさを追求した国語辞典。 |
|
出版社:
福武国語辞典[link] |