養源寺
【ようげんじ】
【東京辞典】 東京都23区 > 文京区

東京都文京区にある寺社。文京区千駄木5-38-3。臨済宗妙心寺派白華山養源寺。湯島切通坂下に建立された。開基は春日の局の子息・稲葉正勝。明暦の大火の後、現在地に移る。稲葉正勝の古塔、江戸時代の漢学者・安井息軒の墓、明治時代の啓蒙学者・西村茂樹の墓などがある。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「東京辞典」JLogos編集部 |
|
東京23区と市部の各地域別に公園や公共施設、イベント、文化など様々な5000語以上のキーワードを収録し解説しています。見過ごしていた「東京」を発見してみませんか。 |
|
出版社:
東京辞典[link] |