龍眼寺
【りゅうげんじ】
【東京辞典】 東京都23区 > 江東区
東京都江東区にある寺。江東区亀戸3-34-2。天台宗。1395年良博により創建。村に流行していた疾病を平癒し、「慈雲山無量院柳源寺」と号した。後に眼病平癒の観世音として信仰を集め、「龍眼寺」と改名。江戸初期には住職が百種類もの萩を境内に植えたことから通称「萩寺」と言われた。境内には芭蕉の句碑や、国文学者で歌人だった落合直文の歌碑がある。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【辞典内Top3】
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「東京辞典」JLogos編集部 |
|
東京23区と市部の各地域別に公園や公共施設、イベント、文化など様々な5000語以上のキーワードを収録し解説しています。見過ごしていた「東京」を発見してみませんか。 |
|
出版社:
東京辞典[link] |