吹毛求疵
【すいもうきゅうし】
【四字熟語の辞典】 す >
【意味】毛を吹き分けて、隠れた傷を探し出す。人の粗探しをすること。他人の欠点を暴いて、自分の不利を招くこと。
【用例】●A社への納品は細心の注意を払うように。担当者が神経質で毛を吹いて疵を求めるようなところがあって、包装の仕方までチェックするからね。先方は、報告書に誤字があると文句をつけたが、実はその言葉を知らないんだよ。毛を吹いて疵を求む、自分の学力不足がばれたというわけだ。
【出典】『韓非子』大体
【類語】吹毛之求
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「四字熟語の辞典」現代言語研究会 |
|
四字熟語約1200語を収録。実用的な用例で言葉の使い方がよく分かる! |
|
出版社:
四字熟語の辞典[link] |