意味深長
【いみしんちょう】
【四字熟語の辞典】 い >
【意味】文章や人の言動、様子などが奥深い意味を持っていること。また、言葉の裏に深い意味が隠されていること。
【用例】●課長を命ぜられた時、友人が「君は学生時代、弁論部にいたね」と意味深長な言いぶりをした。口先で上司に取り入ったと思っているのだろうか。役員会議で、社長が意味深長な言い回しで、A社との契約不成立の責任問題に言及した。
【出典】朱熹『論語序説』
【誤り】意味深|重
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「四字熟語の辞典」現代言語研究会 |
|
四字熟語約1200語を収録。実用的な用例で言葉の使い方がよく分かる! |
|
出版社:
四字熟語の辞典[link] |