医食同源
【いしょくどうげん】
【四字熟語の辞典】 い >
【意味】医薬と食事は、もともと同じものだという東洋医学の思想。病気の予防にも食生活が大事ということ。
【用例】●彼は高血圧の薬をあれこれ飲んでいるようだが、医食同源というから、肉類を控えて野菜を多くとるとか、もっと食生活に注意するほうがいいと思うね。高齢者の多くは、粗食を好むとか、塩分を控えるとか、自分なりに食物に気を遣っている。医食同源を実証しているといってよいだろう。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「四字熟語の辞典」現代言語研究会 |
|
四字熟語約1200語を収録。実用的な用例で言葉の使い方がよく分かる! |
|
出版社:
四字熟語の辞典[link] |