書物は道具である
【】
【名言名句の辞典】 6叡智とわざ > 才能と人間力を高める
【名言名句】
書物は道具である
【解説】
職人が、自分の使う道具を大切にするのはあたりまえだが、その道具をありがたがって、神棚にまつって拝んでみてもはじまらない。大工が、かんなやのこぎりを使うのが惜しくて、なでてばかりいては、仕事にならない。道具は、使うことによって意味がある。
それと同じことで、書物も道具なのだから、自由自在に使いこなしてこそ、はじめて役に立つ。よい書物は、人類の英知の宝庫なのだから。
【作者】清水幾太郎
【生没年】1907~88
【職業】社会学者
【出典】『古典』
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「名言名句の辞典」現代言語研究会 |
|
まず、あなたにおくりたい、そしてあなたからおくってほしい言葉……やさしい言葉・はげまされる言葉・ぴりっとした言葉の数々……の詰まった辞典です。 |
|
出版社:
名言名句の辞典[link] |