data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

恋は忍ぶが楽しみ人に悟られぬ内が命ぞかし
【】

名言名句の辞典4愛 > 男と女の愛の形

名言名句
恋は忍ぶが楽しみ
人に悟られぬ内が命ぞかし
【解説】
初めて恋をして、とまどいながらも熱く胸をこがし、いうにいわれぬ思いにため息をついたりほおづえをついたりしていたころ。また、思いが通じたけれどまだ恋のゆくえが見えずに人には秘密にしているあいだ。思いを忍び、逢瀬を忍んでいるときのときめきは、オープンな恋のほがらかな情熱とは違った、なんともいえない情念をかきたてるものだ。ましてやわけあって公にできない、人目を忍ばねばならぬ恋となればなおさらである。 
そのへんの感覚は江戸時代の庶民も現代の庶民もそう変わらぬものらしい
恋は秘密にしているうちが楽しいもの、人に知られないうちが命だ、という。
【作者】西沢一風
【生没年】1665~1731
【職業】戯作者
【出典】『新色五巻書』
【参考】『新色五巻書』は西沢一風の代表作。一風は井原西鶴の没後、上方文壇の中心となって活躍した戯作者であるが、その活躍のきっかけとなったのが『新色五巻書』だった。


あすとろ出版
「名言名句の辞典」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

花の命は短くて苦しきことのみ多かりき  僕の前に道はない僕の後ろに道は出来る  つまづいたっていいじゃないかにんげんだもの  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の個別アプリ】

名言名句の辞典

古今東西偉人賢人の名言名句およそ700を「人生」「成功」「人間」など6つのテーマに分けて収録。便利な機能が付いた辞典アプリ。

【この辞典の書籍版説明】

「名言名句の辞典」現代言語研究会

まず、あなたにおくりたい、そしてあなたからおくってほしい言葉……やさしい言葉・はげまされる言葉・ぴりっとした言葉の数々……の詰まった辞典です。

出版社: 名言名句の辞典[link]
編集: 現代言語研究会
価格:1728
収録数: 700語400
サイズ: 18.4x13.2x2.8cm
発売日: 2008年4月
ISBN: 978-4755508141