顰に倣う
【ひそみにならう】
【慣用句の辞典】 行動 > まねる
(1)いたずらに人のまねをする。
▼先輩の顰に倣うばかりでは進歩がない。
▼先人の顰に倣わぬ独自性を出すことがとても重要だ。
(2)他人に倣って自分もそうすることを謙遜して言う言葉。
▼創業者の顰に倣い、倹約を心がけている。
【参考】「顰」は眉を寄せ顔をしかめること。「顰に倣う」は中国の越の美女|西施が病のために苦痛で眉をしかめた顔が美しいとして、女性達がまねをしたという故事から。
【誤り】他人を見習うように勧める場合に用いるのは誤り。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「慣用句の辞典」現代言語研究会 |
|
『こんな場面やこんな気持ちを知的に豊かに表現してみたい……』そんな時に役立つ辞典。 |
|
出版社:
慣用句の辞典[link] |