祝い事・慶事からみた「よろこぶ・よろこび」
【】
【日本語使いさばき辞典】 >
[よろこび祝う]賀(が)・賀慶(がけい)・嘉慶(かけい)・嘉儀(かぎ)・慶賀(けいが)・慶祝(けいしゅく)・祝賀(しゅくが)・祝慶(しゅくけい)・祝儀(しゅくぎ)・祝着(しゅうちゃく)
[めでたい、よろこび事]吉慶(きっけい)・祥慶(しょうけい)・祝(いわ)い事(ごと)・吉事(きつじ)・吉事(きちじ)・好事(こうじ)・寿(ことぶき)・御慶(ぎょけい)・御慶(ごけい)・慶事(けいじ)
[自分も相手と同じくうれしい]同慶(どうけい)
[新年の]新禧(しんき)
[皇居に行って]参賀(さんが)
[転居の]暖房(だんぼう)・煖房(だんぼう)・渡座(わたまし)の祝(いわ)い
[よろこびと弔い]慶弔(けいちょう)
[よろこびの顔色・ようす]慶色(けいしょく)
[喜の字の祝い。七十七歳の賀の祝い]喜寿(きじゅ)
[官位に叙せられた礼を述べる]奏慶(そうけい)・慶(よろこ)び申(もう)し
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「日本語つかいさばき辞典」現代言語研究会 |
|
豊かな日本語を意味内容からひける、初めての辞典! |
|
出版社:
日本語使いさばき辞典[link] |