流通からみた「書物」
【】
【日本語使いさばき辞典】 >
[昭和の初期に流行した一冊一円の]円本(えんぽん)
[市中の書店で売り出す]坊本(ぼうほん)
[安値で売られる新しい]ぞっき本(ぼん)
[代金をとって客に貸す]貸(か)し本(ほん)
[発売禁止の処分を受けた]発禁本(はっきんぼん)
[書物の多くあるところ。転じて書店]書林(しょりん)
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「日本語つかいさばき辞典」現代言語研究会 |
|
豊かな日本語を意味内容からひける、初めての辞典! |
|
出版社:
日本語使いさばき辞典[link] |