「口」に関する主な言葉
【】
【日本語使いさばき辞典】 >
[物を食べ、話す器官]口(くち)
[大きく開いた口]大口(おおぐち)
[横に大きい]鰐口(わにぐち)
[怒ってとがった]角口(つのぐち)・尖(とが)り口(ぐち)
[つぼめたかわいい]おちょぼ口(ぐち)・御壺口(おつぼぐち)
[口の端(はし)]口角(こうかく)
[口のあたり]口辺(こうへん)・口許(くちもと)・口元(くちもと)
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「日本語つかいさばき辞典」現代言語研究会 |
|
豊かな日本語を意味内容からひける、初めての辞典! |
|
出版社:
日本語使いさばき辞典[link] |